備考 |
注意事項:※その他費用:町内会費 300円/月(入会費 初回のみ3,000円)
※建物面積には車庫部分(約31㎡)は含みません。
※南側道路と対象地は高低差が2m以上あり、車両や人の出入りはできません。
※本物件南側隣接地は本物件敷地面より3mを超える高低差がある為、がけ条例の適用となります。建物の新築及び増築等を行う場合には建築物の安全が確保出来ない場合、擁壁工事・杭工事・地盤改良工事等が必要となる場合や所轄官庁より建物の建築制限等の指導を受ける事があります。
※本物件は「平和一丁目27番、28番、29番、30番建築協定区域」に該当し、一戸建専用住宅又は一戸建兼用住宅の用途、2世帯及び3世帯住宅については長屋又は共同住宅で2住戸及び3住戸のものに限り建築可能です。
建基法第22条指定,風致地区(第3種風致地区),建物高さ制限最高10m以下,道路斜線制限,北側斜線制限,日影制限,建築協定,景観法,宅地造成及び特定盛土等規制法,航空法(自衛隊法において準用する場合を含む。)
|