SUMU SITE SUMU LIFE SEKISUI HOUSE GROUPE SharMaison MAST MAST CLUB 積水ハウス不動産グループ 積水ハウスリフォームグループ シャーメゾンライフクラブ シャーメゾンライフPOINT SumuStock SEKISUI HOUSE SumuStock 瑕疵保険 瑕疵保険 インスペクション インスペクション フラット35 history fav search mypage mypage photo tel 外部サイト list mail layout square metre access present house mansion land biz rent eSearch sell panorama 積水ハウス不動産東京 積水ハウス不動産東京株式会社 積水ハウス不動産東北 積水ハウス不動産東北株式会社 積水ハウス不動産中部 積水ハウス不動産中部株式会社 積水ハウス不動産関西 積水ハウス不動産関西株式会社 積水ハウス不動産中国四国 積水ハウス不動産中国四国株式会社 積水ハウス不動産九州 積水ハウス不動産九州株式会社 積水ハウス不動産東京株式会社 積水ハウス不動産九州株式会社 積水ハウス不動産東北株式会社 積水ハウス不動産中部株式会社 積水ハウス不動産関西株式会社 積水ハウス不動産中国四国株式会社

不動産用語「公共圏」とは

公共圏

よみ:こうきょうけん

市民社会を支える制度的な基盤。市民が自生的に形成する独自の社会領域である。ドイツの社会学者ユルゲン・ハーバーマス(Jürgen Habermas)が1999年に提示した概念で、社会学だけでなく、政治学などでも広く受け入れられている。また、まちづくりに当たっても有益な概念である。

ハーバーマスによると、公共圏は、市場や政府組織とは異なる領域で、市民の自由意思に基づいて、経済的、国家的な仕組みとは独立に、共同で意思決定し、連帯的な結合を形成・維持されているとされる。そして、公共圏が形作られるのは、自生的に成立した団体・組織・運動が私的領域の共感を集約・増幅することによってであり、自立した個人が生活世界に根差してコミュニケーションを図る場として機能するとされている。

※情報提供(株)不動産流通研究所 「R.E.words」 
免責事項について 著作権について

キーワードから探す

頭文字から探す

50音から探す

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

アルファベットから探す

数字から探す